厚い胸板や太い腕に憧れる男性は多いのではないでしょうか。

かくいう私も憧れを持つ1人です。
- ジムに通うのは面倒で続く気がしない!
- 重量を扱って筋トレをしたいけど場所がない!
- 腕や肩だけでなく胸にも効かせたい!
そんな方にはGOGOJUMPの可変式ダンベル+ベンチセットがオススメです!

私はこの可変式ダンベルを購入して、毎日どこかが筋肉痛になる嬉しい悲鳴に悩まされています。
- GOGOJUMP可変式ダンベルとベンチの基本情報
- GOGOJUMP可変式ダンベルとベンチの使い方
- GOGOJUMP可変式ダンベルとベンチのレビュー
参考になれば幸いです。
GOGOJUMPとは?
GOGOJUMPは株式会社IKERUという会社が販売しているブランドです。
現在は
- トレーニングベンチ
- ダンベル
- 懸垂マシン
を中心に取り扱っています。
取り扱い商品は多くなく、情報も少ないので、アフター等を不安視される方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、多くのレビューによる評価も良く、安心して購入できました。
ちなみに、私は「可変式ダンベル+ベンチセット」を楽天で購入しましたが、Amazonではダンベルの取り扱いがないなど、サイトによって取り扱い商品が異なるので、欲しい商品がない場合も他サイトのIKERUの店舗を確認してみてください。

現在一番取り扱い位商品が多いのはYahoo!です。
GOGOJUMPの可変式ダンベル+ベンチセットの基本情報
まず、それぞれの基本情報を紹介します。
可変式ダンベル

まず、可変式ダンベルです。
単品価格 | 22,800円(税込) |
重量 | 2.5-24.0kg/1個 計48kg |
重量調整 | 15段階 |
重量変更 | アジャスタブル方式 |
サイズ | 43×23×21cm |
グリップ部 | 11cm |
プレートは厚くて錆びない、高精度ケイ素鋼板を使用です。
グリップ部は11㎝と他社製品と比較しても広くとられています。
重量調整がすぐできる、ダイヤルを使用したアジャスタブル方式で、「5秒で重量調整」と書かれており、実際かなり調整がすぐできて便利です。
トレーニングベンチ

次に、トレーニングベンチです。
単品価格 | 9,980円(税込) |
サイズ | 106x102x33cm |
重量 | 約12kg |
耐荷重 | 約400kg |
背もたれ角度調整 | 6段階 |
クッション角度調整 | 4段階 |
背もたれも足のクッション角度も調整でき、通常のトレーニングには必要十分なベンチです。
GOGOJUMPの可変式ダンベル+ベンチセットの使い方
商品にはわかりやすい日本語取説がついてくるので、組み立てや使い方で迷うこともありませんでした。

まずダンベルの使い方です。
ダイヤル式の可変式ダンベルなので、ダイヤルを回し、台座とダンベルの数値を合わせます。

そのまま持ち上げれば、設定した重量で使うことができます。

左右で違う重量にすることも一応可能です。
トレーニングベンチも、使いたい角度で支えを引っ掛ければ、簡単に角度を変更可能です。

足側はバーをはめ込む方式なので、背もたれよりは比較的手間ですが、変更可能です。

立ったまま出来るダンベルカールやハンマーカール等はもちろんですが、ベンチもセットなので、ダンベルフライやダンベルベンチプレスも出来ます!
ダンベルとベンチの組み合わせは、ベンチプレスとは違い可動域が広くなるので、より狙った部位に効かせる事が出来るという、ダンベル特有のメリットもあります。
GOGOJUMPの可変式ダンベル+ベンチセットのレビュー
GOGOJUMPの可変式ダンベルとベンチセットを選んだ理由と実際に使ってみての感想をまとめます。
アジャスタブル方式の可変式ダンベルは重量変更がスムーズ
可変式である事で様々な部位に対応できます。

また、私のような比較的初心者の方は、自分に合った重量がわからないケースもあると思うので、可変式はおすすめです。
アジャスタブル方式で、カラー方式より重量変更も素早くできるので、効率的にトレーニングの幅を広げることができます。
ダンベルグリップ部の幅が広く動作の邪魔にならない
実際にGOGOJUMPの可変式ダンベルを使用してみて、グリップ部の幅が11cmと広いです。

グリップ部の幅が狭いと、プレートがぶつかって動作の邪魔になることがあると聞いていたので、広めのダンベルを探しました。
トレーニングの際にストレスを感じることは一切ないです。
24kgの可変式ダンベルとベンチセットでは最安値レベルの高コスパ!
最終的にGOGOJUMPの可変式ダンベル+ベンチセットを購入した理由は、なんといってもコスパの良さです。
1つ24kg、合計48kgの可変式ダンベルとベンチがセットで32,780円(税込)は最安値レベルだと思います。
ちなみに、ダンベルで最も有名な「フレックスベル」の可変式ダンベルは、1つ20kgという重さのダンベルが1つで30,000円近くします。
重量調整幅も大きく変わりませんし、レビューも良かったので、コスパに惹かれてGOGOJUMPを購入しました。

購入後の使用感も期待通りで満足しています。
個人的には、ダンベルとトレーニングベンチは、極論、重い塊と寝転がれるベンチなので、コスパの良い商品がおすすめです。

あまり高い商品でも、大きな差はないかなと思います。
まとめ:高コスパ可変式ダンベル+ベンチはGOGOJUMPがおすすめ!
GOGOJUMPのアジャスタブル可変式ダンベルとベンチセットのレビューをまとめました。
など、全体的に非常に満足しています!
24kgの可変式ダンベル2つとトレーニングベンチの組み合わせとしては最安値レベルのコスパなので、「ある程度の重さの可変式ダンベルとベンチを揃えたいけど、安いのが良い!」という方にとてもおすすめです。

品質も文句なしです。
参考になれば幸いです。
コメント